どうも、まつおです。
今回は、投資家メンタリストとしてYoutubeでもFXに関する情報発信を行っているsaiさんについてレビューしていきます。
saiさんは投資家メンタリストという肩書ですが、投資家であり、投資を行う上でのマインドや感情的にならないためのメンタルの持ち方などのアドバイスを行っているようです。
そんなsaiさんについて、どんな人物像なのか、どんなビジネスをしているのか、その実態を探ってみたいと思います。
投資家メンタリストsaiとは?

まずsaiさんとはどんな人なのか、人物像を見ていきます。
・本名は不明。明かしていない。
・saiの由来は、カエサルの名言「賽(さい)は投げられた」から来ている?
・会社員時代に700万円の借金
・投資歴18年
・年齢は非公開。18歳頃から投資を初めて18年→現在36~37歳程度
・小学生時代6年間剣道を習う
・中学生時代はバスケ部
・書籍15万部突破
・Youtube登録者数は12.9万人
心理学、メンタリズムと投資を融合させた全く新しい投資スタイルを確立したそうで、トレーダーとして投資活動を行いながら、コーチングも行っているといいます。
また、3万時間以上の学習と経験を積んできた背景もあるみたいです。
また、saiさんは書籍も出されています。
「投資3.0: すべての投資家への声明文 科学と投資の融合でマーケットを極める Kindle版」としてKindleで100円で購入できるみたいですね。
著者名に「坂本和則」とありますので、これが本名でしょうか。
Youtubeでの動画を見るとどうやらイケメンのようですが、サングラスにマスクでほとんど顔が分からず、胡散臭い風貌。
本当に投資で儲けているのか疑問は残りますね。
投資家メンタリストsaiはどうやって稼いでる?

次にsaiさんがどうやって稼いでいるのか見ていきます。
自身のYoutubeの動画で、年収は1億円を超えていることや都心の一戸建てが2軒変えるとありましたが、かなり稼いでいるといった印象があります。
また、心理学・メンタルから、手法(検証)まで、投資だけでなく恋愛や対人関係、日常にも使えるメンタリズムを世に伝えている、とのことで、投資ノウハウのほかにカウンセリングやコンサルティングなども手がけている様子です。
そして、メンタリスト投資家兼マルチクリエイターとの肩書を謳っておりますので、Youtubeなど各種媒体での情報提供も収入源の一つだと言えるでしょう。
それぞれの収入源は次のようになります。
■Youtube
再生回数1,000万回程度、チャンネル登録数10万人以上、動画投稿数150本以上
■投資のコンサルタント
投資顧問料金
・1か月プラン 69,800円
・ 3か月プラン 198,000円
・6か月プラン 348,000円
■書籍
「投資3.0: すべての投資家への声明文 科学と投資の融合でマーケットを極める」など
そのほかにもLINEスタンプを販売していたり、Twitterで情報発信していたりしているようですね。
全て合わせて年収1億円を越えているということですが、FX投資なども含めてそこそこ手堅く稼げている、という印象でしょか。
投資家メンタリストsaiさんの評判・口コミ

では、実際のsaiさんの評判はどんな感じなのか、口コミの声を見ていきたいと思います。saiさんが発信するマインドだったり投資ノウハウなどに関して稼げる内容なのか、有益な情報となっているのかといった観点で調べてみています。
「テクニカルな話や、投資の手法として有用なものというのは、書かれていません・・・」
「テクニカルな手法はあまり書かれておらず、メンタルが大半だが、実社会でも少し役に立つ情報が満載で、値段以上の価値は感じられる」
「全体的にちぐはぐで、無理やり難しい言葉を使っているかな・・・」
ということで、ガチでFX投資にコミットしたいという場合や具体的なノウハウを手に入れたいという人にとっては物足りない印象ですが、発する言葉やマインドに対しては参考になったという意見もあるようです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は「投資家メンタリストsai」さんについてレビューしてみました。
メンタリストと言えばDaigoさんが有名ですが、投資とメンタリストをかけ合わせたというのがsaiさんのポジショニングでした。
投資に関する情報とメンタルに関する情報の発信がされていましたが、どちらかというと投資ノウハウよりもメンタル・マインド面の方が価値がある印象でした。
また、アマゾンで書籍を出版されているようで、100円程度で購入もできるので、気になった方は書籍を購入してみたりYoutubeでの本人の発信を確認してみるとよいかもしれません。
今回は以上です。
最後までご覧いただきありがとうございました。
はは